こんにちは!ミライフジムです。
「プランクでみぞおちが落ちちゃう!?」
そんな経験はありませんか?
プランクをやると、なぜか「みぞおちが落ちる」
それと同時に「背骨が反る」
これ、もしかして 腹筋も背筋も弱い ってことかも?
確かに、腹筋が弱いのは分かりやすい。
「じゃあ腹筋を意識しよう!」とみぞおちを持ち上げてみると……
あれ? 今度は 頭が落ちる !?
これ、どういうことかというと、胸椎(背骨の胸の部分)の下のほうが前に強く、上のほうが後ろに強い、というバランスの崩れが原因。
胸椎下部が反っていると、自然と上を向きがちになる。
すると、「前を見なきゃ!」と無理やり胸椎上部を丸める。
結果「隠れ猫背」 の完成。
そして、こういう人のほとんどが 腹筋も背筋も弱い。
じゃあ、どうすればいいの?
必要なのは、
✅ 胸椎下部を腹筋で安定させること。
✅ 胸椎上部を上背部(背中の上の方)で伸ばすこと。
これができると、プランク中に頭と肋骨が落ちるのを防ぎつつ、 腹筋と背筋の働きをしっかり引き出せる。
プランクに入る前の基本ステップ!
① 四つ這いの状態で、みぞおちと頭をグッと持ち上げる。
➡ 上の背中がちゃんと働くところまで持っていく!
② その体幹のポジションをキープしたまま、脚を伸ばす。
➡ 背中も、お腹も、どっちも働いている状態が理想!
これができると、プランクの効果が ぐんとアップするから⤴️
ただキツいだけのポーズから、ちゃんと効かせるトレーニングへ。
今日から実践してみてください!
どうか、この話が本当に必要な人に届きますように☆彡
˚*.꒰最後まで読んでくれてありがとうございます꒱.*˚
一緒にダイエットの基礎を学びませんか?
●ジムに通いながらダイエットしたい人も
●運動は苦手だから筋トレやキツい運動をしたくない人も
●カラダを変えるための知識は必要です!
無料ですので、是非この機会にメールマガジンにご登録ください!
私の無料メールマガジンでダイエットの基礎を学びましょう!
皆さん、ダイエットに関する正しい知識を身につける方法をお探しですか?
その答えは、私の無料メールマガジンにあります。
この記事の下に、メールマガジンの登録用URLを掲載していますので、ぜひチェックしてみてください!
https://form.os7.biz/f/7c0469e4/
すでに多くの方々がメールマガジンに登録し、基本的なダイエット方法を学んでいます。
まだ読んでいない方も、ぜひこの機会に登録して、ダイエットに関する有益な情報を手に入れてください。
もちろん、メールマガジンは無料で提供しています!
これからも皆さんの役に立つ情報を提供し続ける予定です。
それでは、今日の話はここまでです。
さらに、1ヶ月で3キロ痩せる方法や、費用対効果の高いダイエットプログラムについての情報もありますので、興味のある方は是非チェックしてみてください!
✦ミライフジムでは、このように健康やダイエットなどに関するテーマをメンバーさんに向けて毎日、お伝えしています
✦「運動・食事・睡眠」をトータルでサポートします
✦毎回、必ずトレーナーが一人ひとりに合わせた指導をします
✦少人数限定×スクール制のジムです
一緒にカラダづくりをしませんか?
名古屋千種池下1-8-18 仲田ビル2階 ℡052-715-7994
✲「成果」と「続けやすさ」に特化
✲少人数限定✖︎スクール制
✲パーソナルトレーニング
✲ピラティス
⁂指導歴20年、延べ10,000人の健康管理や運動指導に携わったトレーナーが一人ひとり合わせて、食事や運動を教えます
●ダイエットや肩こり・腰痛など、カラダのトラブルを原因から解決!
⚪︎ダイエットしたい!
⚪︎着れる服ではなく着たい服を着れるようになりたい!
⚪︎運動が苦手で何からしていいわからない
⚪︎ジムに通ったけど成果が出なかった
⚪︎今までジムに通ったけど続かなかった
⚪︎高額なパーソナルジムに通って瘦せたけどリバウンドした
⚪︎肩こり・腰痛などカラダの不調を治したい
そんな方はぜひ無料体験にお越しください!
↓↓↓✉https://mylife-gym.com/ikeshita/contact
📞0527157994